本日より、3/23まで、JR有楽町駅前の東京交通会館で開催されている、JSDA切手まつりで、stamp club 2014を無料配布しますのでお知らせします。
日時 3/20-3/23
開場時間 10:00-18:00(最終日は16時に閉場)
場所 東京交通会館 12階ダイヤモンドホール内、ユキオスタンプ ブース
配付部数 200部(先着順)
※ 配付は、入り口ではなく、会場内のユキオスタンプという切手商のブースですのでお間違いの内容お願いいたします。
本日より、3/23まで、JR有楽町駅前の東京交通会館で開催されている、JSDA切手まつりで、stamp club 2014を無料配布しますのでお知らせします。
日時 3/20-3/23
開場時間 10:00-18:00(最終日は16時に閉場)
場所 東京交通会館 12階ダイヤモンドホール内、ユキオスタンプ ブース
配付部数 200部(先着順)
※ 配付は、入り口ではなく、会場内のユキオスタンプという切手商のブースですのでお間違いの内容お願いいたします。
毎週 100円 のおこづかいで切手コレクションを作っているはずでした。。。
しかし、ふと立ち寄った切手市場のお店で見つけた、菊切手入りの袋 1000円と書いてありましたが、相当の量の切手が入っていました。
先月、菊切手の記事を書きましたが、明治時代の切手が一枚10円で買える事が分かった物の、18種類の内10種類は10円では買えない事も分かりました。
それを全部集めたいし、それから教えてもらった消印のバラエティも調べてみたい。
うーん。1000円かぁ。お小遣い十週分だ。。と思い一時間ほど悩んだのですが、結局買いました。うちに帰ってしらべたら17グラムで、250枚の切手が入っていました。一枚あたりにすると4円。や。やすいです。
ちなみに250枚の内、菊切手は191枚でした。残りは、小判切手58枚と田沢切手1枚でした。菊切手より更に前の時代の小判切手が入っているなんて二度びっくりです。(下図)10週分のお小遣いを使ってしまったので、当分新しい切手は買えませんが、しばらくはこの袋を徹底的に調べて楽しみたいと思います!
毎週 100円 のおこづかいで切手コレクションを作っていきます。
ところで、3年前の地震と津波が東日本にもたらした被害は大きく、決して忘れてはならないできごとです。3/11を二日後に控え、今日は先日の切手市場で買った、東日本大震災寄付金付き切手を紹介したいと思います。
この切手は80円切手として封筒に貼って使う事ができるのですが、見ると分かりますが、「80」の後ろに「+20」という数字を見る事ができます。これは寄付金付き切手と言って、100円で販売されている切手はあくまで80円としてしか通用しないのですが、20円分が寄付金として取り扱われる性格の切手です。
このような寄付金付き切手はあまり郵便に使われる事が少ないから使用済みは少ないよ、と言われました。でも切手市場では一種10円で買えました。未使用で買ったら全部で500円かかるところでしたが、50円ですんだので、寄付金を払ってこの切手を使ってくださった方に感謝しなければなりません。